リック&きいちゃんの腎臓病日記

生まれつき腎臓病をかかえた兄リックと、妹きいちゃんの今までの闘病記録と現在の治療や日々の出来事を書いていきます。

学園祭準備で疲れが出たのでしょうか?

f:id:jinzoubyou-nikki:20170319232900j:plain

リックさん、昨日は学校を早退してきました。
体調が悪いため、学校で熱を測ってみたら37.8℃の発熱。

ここのところ学園祭の準備が忙しく、帰宅時間が遅くなっていました。
そのために疲れが出たのでしょう。

帰宅した後は、部屋で休養。
熱が下がらないときは病院に行くとのことでしたが・・・

今朝は熱が下がっていたようです。

それでも、ムリをせず体調管理を第一にして欲しいです。

 

魚をたくさん食べるとことでうつ病のリスクが半減!?その理由は?

f:id:jinzoubyou-nikki:20170927072332j:plain

やっぱり魚は体に良いんでしょうか。
魚をたくさん食べるとうつ病のリスクが半減するとの発表がありました。

原因はよくわかりませんが、オメガ3脂肪酸による予防効果らしいです。
他にも、よく耳にするEPAやDPAも発症率低減に役に立つとか・・・

何だか、どこかの健康食品のCMみたいな言葉が並んでますね。

北朝鮮がアメリカを宣戦布告と非難!話し合いで平和に解決できないものなのでしょうか?

f:id:jinzoubyou-nikki:20170926134052j:plain

北朝鮮が、アメリカのトランプ大統領の発言を、明らかな宣戦布告と非難しました。
アメリカの爆撃機の撃墜にまで発言しています。

一国のトップ同士のバカでかい規模の口喧嘩は、引くに引けないところまで来ているように感じます。
一つ間違えば、とんでもない災禍を招きかねません。
いい加減、この言葉のチキンレースは、ヤメにして欲しいです。

一旦、冷静になって、話し合いのテーブルについて欲しいと思うのですが・・・
こう見えて、実は計算だったってことってあるのでしょうか?

いずれにしても、武力衝突という事態だけは避けて欲しいです。

頭部移植出術が来年にも中国で行われるとのニュースが!?そんなこと可能なの?

f:id:jinzoubyou-nikki:20170316214238j:plain

ネットで頭部移植手術に関する話題が盛り上がっていました。

チョット信じられない話です。
ニュースを見るとマウスやサルを使った実験では成功したと書いてありますが・・・

でも、よくよく読んでみると、猿は脊髄をつないでいなかったと書いてあるし、マウスも四肢が動いたとは書いてありますが、元のように動けたとはありません。
弱々しいが動いていたと書いてあるだけです。

こんな実験で次は人間になんて、根拠が弱すぎです。

そもそも、切断した脊髄をつないで動けるようになるのなら、脊髄損傷の治療方法が確立したということになります。
だったら、移植よりも先に脊髄損傷の患者の治療でしょう。

ガセネタとしか思えません。

 

キレイな秋空の下でリックさんは・・・

f:id:jinzoubyou-nikki:20170925001216j:plain

すがすがしい秋晴れとは今日のような天気のことを言うんでしょうね。

1日中、本当に気持ちの良い天気でした。

そんな天気の下、私は次男坊の野球の練習のお付き合い。

そして長男のリックさんは・・・

1日中、自分の部屋に籠っていました。

寒くなってくると水分を摂るのが大変になってきます

f:id:jinzoubyou-nikki:20170329203653j:plain

朝晩めっきり寒くなってきました。

寒くなると辛くなるのが水分の摂取です。

移植した腎臓を保護するため、毎日、水分を2リットルは摂るように病院から指示されています。
夏の暑い時期なら、汗もかくので2リットルの水の摂取も問題なくできるのですが・・・
寒くなってくると汗もかくこともなくなってくるので、2リットルの水分の摂取がなかなか辛くなってきます。

とはいえ、移植した腎臓を保護するためには水分をとらなければなりません。
方法としては、500mlのペットボトルに小分けして飲んだり、お茶などで味を変えています。

続けるには、チョットした工夫が必要です。
何か良いアイデアがあったら教えてくださいね!

九州でエイズ患者が急増!?感染拡大を防ぐ対策は?

f:id:jinzoubyou-nikki:20170316214238j:plain

ニュースを見ていると、どうしても病気の話題が目についてしまいます。
病気の子供を抱えているからいなのかもしれません。

今朝は、衝撃のニュースを目の当たりにしました。
九州でエイズの感染者が急増しているそうです。
患者の数は福岡県を中心に、前年と比較し61%も増えているそうです。

なぜ、こんなにも感染者の数が急増しているのでしょうか?
早急に感染拡大を防ぐ対策が必要だと思います。

そのためにも気になることがある人は、早めに検査を受ける必要があると思います。