リック&きいちゃんの腎臓病日記

生まれつき腎臓病をかかえた兄リックと、妹きいちゃんの今までの闘病記録と現在の治療や日々の出来事を書いていきます。

リックさんの運転が上手になっていました

f:id:jinzoubyou-nikki:20170322234808j:plain

リックさん、昨日は国家試験会場の下見のため岩手大学へ。
試験当日は、自分の車で行く予定とのことで、自宅から試験会場までの道順と、周辺の施設の確認です。

久しぶりに、リックさんの車の助手席に座ったのですが、免許取りたてのころと比べて運転が上手になっていました。
ただ、まだ状況判断が甘いですね(^^;)
まあ、コレばっかりは経験もあるので・・・

車の運転は、慣れてきた頃が一番危ないそうです。
安全運転に気を付けてね!

日本人は欧米人より腎臓病になるリスクが高いそうです!?その理由は?

f:id:jinzoubyou-nikki:20170316214238j:plain

yahoo!ニュースで衝撃の記事を見つけました。

日本人は、欧米人と比較して腎臓病になるリスクが高いそうです。
(参考記事はこちら ⇒ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171006-00000092-mai-sctch

日本人は、腎臓のろ過組織の「ネフロン」の数が欧米人と比較して少ないそうです。

ネフロンは一度破壊されると二度と再生しません。
だから、腎臓病が進行すると透析や移植が必要になってきます。

ネフロンの数を増やすことはできません。
だとすると、規則正しい生活をおくり、腎臓を大切にすることが何よりの予防になるのだと思います。

季節の変わり目です!体調管理には十分にご注意ください

f:id:jinzoubyou-nikki:20170316214238j:plain

このところ、朝晩の寒暖の差が激しいです。

その寒暖の差についていけなかったのでしょうか?
それとも、学園差の疲れが出たのでしょうか?

リックさん、お風邪を召されたみたいです。
発熱はありませんが、咳が酷い状態です。
昨日は、ムリせず学校を休みました。

季節の変わり目です。
皆さんも、体調管理には十分にご注意ください。

なんとか検査してもらえました・・・

f:id:jinzoubyou-nikki:20170327205710j:plain

ここ最近、検査予定では病院にご迷惑をおかけしています。
申し訳ございませんm(_ _)m

昨日のアサイチで病院に電話して、検査予約をし忘れたことと、こちらの事情をお話ししたところ、看護師さんが対処してくれて無事に検査を行うことができました。
ありがとうございました。

今後は、このようなことが無いように注意いたします。

 

f:id:jinzoubyou-nikki:20170327205710j:plain

昨日、一昨日と学園祭のリックさん。
今日は、代休です。

せっかく平日の休みなので、病院で採血と採尿だけしてきたら?
と提案し、了承していたハズなんですが・・・

検査の予約を入れていなかったそうです!

自分で予約をするって言ってたクセに!
だから、コッチで予約を取ろうかって言ったのに!

アサイチで病院に連絡し、検査できるか問合せしてみます・・・

 

リックさん今日から学園祭です!

f:id:jinzoubyou-nikki:20170930222000j:plain

リックさん、今日から学園祭です。

恥ずかしいのか、あまりその事には触れたがらないので、アポなしで学園祭に突入しました。

リックさんは、自分の持ち場の仕事が忙しく、そっけない対応でしたが・・・

コンピューターの専門学校だけあって、VR体験等いろいろと興味深い催し物がありました。

こんな授業、僕なら楽しくて仕方ないですね(^^)v

医療ミスのニュースを見ると不安になります

f:id:jinzoubyou-nikki:20170316214238j:plain

水戸市の病院で、通常の10倍の量のモルヒネを投与され、女性が亡くなったとのニュースがありました。
病院は医療ミスを認めているそうです。

リックもきいちゃんも何度も入院しているので、どうしても医療ミスのニュースは気になります。

移植手術等の全身麻酔での手術の時、手術が終わるまで不安が消えることはありませんでした。
手術室から出てきて、声を聴いてようやくホッとしたのを覚えています。

医師や看護師も人間なので、完璧ということは絶対にないです。
だからこそ、不安は付きまといます。
でも患者側は、医師や看護師を信じてお願いすることしかできません。

今回、なぜこのような事故が起きたか原因をしっかりと究明し、今後の事故防止につなげてほしいです。